この記事では、湯原鱒を魅了する「湯原の虫の今」をお伝えいたします。皆様の情報お待ちしております‼︎

【8月5日】
CINQさんからハッチ&捕食物情報いただきました。
夏のカゲロウと言ったらこれですね。湯原にも多くいるようです。
Q.さて、何のスピナーでしょう?

捕食物はエラブタですね。カゲロウの状態の素晴らしさ。綺麗なデータから頻繁にライズをしていたのが分かります。さすがのサンプリングです。CINQさんありがとうございます。(撮影;CINQさん)


【8月11日】
魚紳さんより流下情報です。
AM


PM
目を惹くのはやはり大型のテレストリアルですね。カナブンでしょうか?この時期、鱒がテレストリアルを意識するのも納得です。いったいコカゲロウの何匹分なんだ!?魚紳さんありがとうございます。(撮影;魚紳さん)


【8月11日】
子坊教授から流下物情報いただきました。
AM
PM
安定のエラブタマダラ。
そして、PMは極小のスピナー。ケニスではないかとのことですが、あまりに小さい‼︎ いや、いくら何でも小さすぎる。エラブタとの比較でその大きさがお分かりいただけるのではないでしょうか?以降、エラブタは中型カゲロウに格上げすることにします(笑)
子坊教授、貴重なデータありがとうございました。(撮影;子坊教授さん)


【8月14日】
子坊教授より流下物情報をいただきました。
夕方のひと時だそうですが、これを偏食されたらひとたまりもありませんね…。
おそらくアカマダラスピナーだと思われます。ライズも増えてきたようですよ‼︎(撮影;子坊教授)


【8月16日】
捕食物物です。アカマダラとエラブタマダラ。
小型カゲロウのハッチに合わせて、ライズする大型も出てきました。秋モードでしょうか。楽しい季節の到来の予感です。(撮影;T H)


【8月20日】
子坊教授から流下情報です。
どちらも午後のもの。

うーん、悩ましいですね。
エラブタ(ダン)、アカマダラ(スピナー)、ケニス(スピナー)静かなライズはスピナー、少し激し目ライズはダンでしょうか。しかし、この量をサンプリングされる教授に頭が下がります。(撮影;子坊教授)